Q. | 泳ぐことが苦手ですが、ダイビングはできませんか? |
A. | ダイビングでの泳ぎ方は通常の水泳とは異なりますので、場合によっては泳げない方が上達が早いかもしれません。 また、水泳と違い常に呼吸も可能なので、息継ぎが苦手な方も心配ありません。 |
Q. | ダイビングができる年齢に制限はありますか? |
A. | 年齢上限はありませんので、10歳以上の健康の健康な方なら誰でもできます。 |
Q. | ライセンスの取得には何日かかりますか? |
A. | 学科を自宅、あるいは当店で終了したのち、現地での海洋講習は2日間となります。 つまり当店の金曜晩出発→日曜晩帰りの週末定期便を利用することで、土日での取得が可能です。 |
Q. | 器材は必要?買わなければいけない? |
A. | すぐに買う必要はありません。 自分に合った器材を使用することは安全管理上重要ですが、当店では豊富なレンタル器材をご用意していますので、持っていなくても全く問題ありません。 大抵の方が、ある程度レンタルを使用したのちにご購入されます。 |
Q. | ダイビングって1年中できるの? |
A. | はい、一年中ダイビングができます。 当店が通常利用する和歌山県串本は本州最南端にあり暖かい海なので、意外かもしれませんが、ドライスーツという冬期用のダイビングスーツを利用して冬でもたくさんの方がダイビングを楽しまれています。 串本の海は四季折々の特徴があり、いつでも楽しむことが可能です。 |
Q. | 学科講習って難しい? |
A. | ライセンス自体は10歳からでも取得できるものとなっているため、さほど難しくありません。 自宅でオンライン学習を行い店頭にてテストを受けて頂きますが、わからないこと等のご質問は随時解説させていただきますのでご安心ください。 |
Q. | いきなり深いところで潜るのは少し怖いのですが? |
A. | 講習では、まずは足の着くようなごく浅いところから始めます。 慣れてきてから少しずつ深いところに行くのでご安心ください。決して無理はいたしません。 |
Q. | ダイビングは何才から可能ですか? |
A. | 10歳から可能です。 |
Q. | PADIってなんですか? |
A. | PADIとは、アメリカを中心とする巨大なダイビング指導団体です。 世界各国にあり、全世界のダイバーの7割近くがPADIのダイバーだといわれています。 ほかにも指導団体はありますが、PADIほど名前の通った指導団体はありません。 もちろん、当店もPADIの正規登録店ですので、ご安心ください。 |